ご挨拶
謹啓
平素より、日本プロテオーム学会の活動にご理解とご支援を頂いておりますことを厚くお礼申し上げます。
さて、この度、日本プロテオーム学会2026年大会(JHUPO第24回大会)を2026年7月21日から23日の日程で熊本城ホール(熊本市)で開催する運びとなりました。
一昔前まではプロテオミクスを含むオミクスは特別な解析技術でしたが、今や一流紙に掲載されている論文のほとんどはオミクスによるデータが含まれています。そのような現状においてプロテオーム解析および質量分析によりタンパク質を解析する技術のニーズは今までになく高まっていると感じています。このニーズにこたえるために我々プロテオーム解析に関わる研究者は世界最先端の技術をキャッチアップするだけではなく、自ら新しい領域を切り拓く必要があります。シンポが著しいプロテオミクスの世界において我々研究者の意気込みという意味を込めて本研究のテーマは「プロテオミクスを駆け抜けろ!」といたしました。プロテオミクスに関わる研究者が一同に会し、情報交換を行うことで新たなブレークスルーが発生する場になるような企画を練っています。
つきましては、2026年大会の開催に当たりまして本大会の趣旨にご賛同いただき、貴社のご支援を賜われれば大変にありがたく思います。ランチョンセミナーや開催期間中の展示会、要旨集への広告、または賛助金の形でのご支援など、ご意向に沿った柔軟な対応が可能です。いただきましたご支援は、本大会により多くの方に参加していただき、より多くの有益な情報を提供できる学術会議とするために使わせていただきます。是非ともご検討のほど、よろしくお願い申し上げます。
末筆で恐縮ですが、貴社の益々のご発展をお祈り申し上げます。
謹白
2025年10月吉日
日本プロテオーム学会2026年大会 大会長 大槻 純男
開催趣意書
開催趣意書
letter_JPrOS2026.pdf
ランチョンセミナー
1.開催日時
2026年7月22日(水)、7月23日(木)
2.開催会場
第一会場:熊本城ホール3F 大会議室 A1-2、収容人数最大500名
第二会場:熊本城ホール3F 大会議室A3、収容人数最大250名
第三会場:熊本城ホール3F 中会議室D1-2、収容人数最大100名
3.開催料金
第一会場:500,000円(税別)
第二会場:250,000円(税別)
第三会場:150,000円(税別)
4.申込方法
募集要項をお読みいただき申込書に必要事項をご記入の上、メール添付(jpros2026@higo.co.jp)または郵送にて大会運営事務局までお送りください。
ランチョンセミナー募集要項・申込書
L_seminar_appli_2026.docx
L_seminar_appli_2026.pdf
5.申込締切日
2026年2月5日(木)
※ お申し込み多数の場合、期限内でも申し込みを締め切ることもありますのでご了承ください。
6.要旨原稿締切日
2026年5月29日(金)
7.出展料支払方法
請求書受領後、2ヶ月以内に請求書記載の金額を指定口座宛にお振り込みください。お支払い猶予が必要な場合はご相談ください。
※ 金融機関発行の振込控えをもって、領収書にかえさせていただきます。別途領収書が必要な場合は、ご請求ください。
※ 振込手数料は貴社にてご負担ください。
8.キャンセル
ランチョンセミナー申込手続き完了後のキャンセルは原則としてお受けいたしかねます
企業展示の募集要項
1.開催日程
展示実施期間:2026年7月21日(火)~7月23日(木)
展示搬入・設営:2026年7月21日(火)
展示搬出・撤去:2026年7月23日(木)
※ 展示実施時間、搬入・設営・撤去時間は、後日企業展示実施要項にてお知らせします。
2.開催会場
熊本城ホール 3F
3.出展料金
200,000円/1小間(税別)
※ 小間を単位として何小間でもお申し込み可能です。
4.小間規格
小間サイズ:間口1,800mm・高さ2,100mm
展示台:幅1,800mm・奥行900mm・高さ700mm
社名板:200mm×900mm(文字のみ・スミ1 色)×1 枚
詳細は企業展示募集要項をご参照ください。


5.募集出展小間数
35小間程度
※ お申し込み多数の場合、期限内でも申し込みを締め切ることもありますのでお早めにお申し込みください。
6.展示小間の割当て
展示小間位置の決定は、出展物の種類、小間数・構成、申し込み日等を考慮し、主催者が決定し、お知らせいたします。
7.申込方法
「企業展示申込書」に必要事項をご記入の上、メールにて大会運営事務局までお送りください。お申し込み確認後、追って請求書をお送りいたします。
企業展示募集要項・申込書
exh_appli_2026.docx
exh_appli_2026.pdf
8.申込締切日
2026年2月5日(火)
※ お申し込み多数の場合、期限内でも申し込みを締め切ることもありますのでご了承ください。
9.出展料支払方法
請求書受領後、2ヶ月以内に請求書記載の金額を指定口座宛にお振り込みください。お支払い猶予が必要な場合はご相談ください。
※ 金融機関発行の振込控えをもって、領収書にかえさせていただきます。別途領収書が必要な場合は、ご請求ください。
※ 振込手数料は貴社にてご負担ください。
10.キャンセル
企業展示申込手続き完了後のキャンセルは原則としてお受けいたしかねます。やむを得ない理由で出展をキャンセルされる場合は、主催者の承認を受けてください。
11.備考
1小間あたり、3名までの展示要員の参加証を支給いたします。
広告募集要項
1.広告媒体名 日本プロテオーム学会2025年大会 プログラム集
発行部数 500部(予定)
2.広告掲載料・規格
- 仕上りサイズ A4トンボ付
- 印刷方法 オフセット
- 入稿形態 PDF(PDF/X-1a)でお願いいたします
| 掲載箇所 | スペース | 広告掲載料 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 裏表紙 | 1頁 | 150,000円(税別) | カラー |
| 表表紙の裏面 | 1頁 | 100,000円(税別) | カラー |
| 裏表紙の裏面 | 1頁 | 100,000円(税別) | カラー |
| 後付普通ページ | 1頁 | 50,000円(税別) | モノクロ |
※ 裏表紙、表表紙の裏面、裏表紙の裏面は、申込み順とさせて頂きます。
※ モノクロ印刷ではグレースケールのデータが望ましいですが、カラー入稿でも大丈夫です。カラー入稿の場合はモノクロへ変換可能ですが、イメージが変わってしまう場合もあります。
3.申込方法
募集要項をお読みいただき「広告掲載申込書」に必要事項をご記入の上、メールにて大会運営事務局・企業プログラム担当までお送りください。広告掲載枠が確定次第、請求書をお送りいたします。
広告掲載募集要項・申込書
ad_appli_2026.docx
ad_appli_2026.pdf
4.申込締切日
2026年2月5日(火)
※ お申し込み多数の場合、期限内でも申し込みを締め切ることもありますのでご了承ください。
5.広告原稿締切日
2026年5月29日(金)
6.広告料支払方法
請求書受領後、1ヶ月以内に請求書記載の金額を指定口座宛にお振り込みください。お支払い猶予が必要な場合はご相談ください。
※ 金融機関発行の振込控えをもって、領収書にかえさせて頂きます。別途領収書が必要な場合は、ご請求ください。
※ 振込手数料は貴社にてご負担ください。
7.キャンセル
広告掲載申込書提出後のキャンセルは原則としてお受けいたしかねます。
寄付金申込書
1.貴社名の掲載
プログラム・要旨集に、ご希望に応じて貴社名を掲載いたします。
2.申込方法
申込書に必要事項をご記入の上、メールにて大会運営事務局・企業プログラム担当までお送りください。
寄付金申込書
supp_appli_2026.docx
supp_appli_2026.pdf
3.申込締切日
2026年6月30日(火)
★お振り込み先
| 銀行名 | ゆうちょ銀行 |
|---|---|
| 口座名義 | 日本プロテオーム学会 (ニホンプロテオームガッカイ) |
| 店名 | 四〇八(ヨンゼロハチ) |
| 預金種目 | 普通預金 |
| 口座番号 | 普通 5599705 |
| 記号番号 | 記号:14040 番号55997051 |
※ 金融機関発行の振込控えをもって、領収書にかえさせて頂きます。別途領収書が必要な場合は、ご請求ください。
※ 振込手数料は貴社にてご負担ください。
お問合せ・お申込先
JPrOS2026大会運営事務局 岩永重浩
e-mail:jpros2026●higo.co.jp
〒862-0975 熊本県熊本市中央区新屋敷1-14-35
クロススクエア熊本九品寺7階F号室
(株)コンベンションサポート九州
お問合せ時は、件名に「JPrOS2026企業協賛」とお書きください。